当社では、ご契約者および一般消費者からの損害保険に関するご質問・ご相談に応じる「お客さま相談室」を本社に設置しております。
当社へのご意見・ご質問等がございましたら、下記までお願いいたします。
また、お客さまからの保険金のお支払いおよび火災保険等の契約点検に関するお問い合わせ等につきましてもお受けしております。
お客さま窓口 |
---|
明治安田損害保険 お客さま相談室
フリーダイヤル:0120-255-400 (平日9:00~17:00) ※夜間・休日につきましては、受付専用となります※携帯電話からもご利用いただけます |
※ お客さまとのお電話の内容は、当社業務の運営管理およびサービス充実の観点から録音させていただくことがあります。なお当社におけるお客さまに関する情報の取扱いについては、「個人情報の保護に関する基本方針」をご覧ください。
→ 旧安田ライフ損害保険株式会社および旧明治損害保険株式会社ご契約のみなさまへ
※ 「(旧)安田火災海上保険株式会社」は現在、「損害保険ジャパン株式会社」に社名変更しております。当社とは別会社となりますので、お間違えのないようにお願い申しあげます。
話合いによる解決がつかない場合には、裁判以外の紛争解決機関として第三者機関が利用できます。
第三者による紛争解決 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
そんぽADRセンター(損害保険相談・紛争解決サポートセンター) 一般社団法人日本損害保険協会のお客さま対応窓口で、損害保険に関する一般的なご相談のほか、保険業法に基づく指定紛争解決機関として、損害保険会社の業務に関連する苦情や紛争に対応しています。受け付けた苦情については損害保険会社に通知して対応を求めることで当事者同士の交渉による解決を促すとともに、当事者間で問題の解決が図れない場合には、専門の知識や経験を有する弁護士などが中立・公正な立場から和解案を提示し、紛争解決に導きます。 【そんぽADRセンターのお問い合わせ先】
※ ナビダイヤルでは各電話会社の通話料割引サービスや料金プランの無料通話は適用されませんので、ご注意ください。 ※ 電話リレーサービス、IP電話からは、以下の直通電話へおかけください。
|
保険期間が1年を超えるご契約の場合、ご契約のお申込後であっても次のとおり契約の申込みの撤回または解除(クーリング・オフ)を行なうことができます。
記載事項
クーリング・オフする旨の記載、申込人の氏名・住所・電話番号、申込日、保険種類、証券番号、取扱代理店・仲立人
(注1) 郵便の場合は申込人ご自身の記名・押印または署名をお願いします。
(注2) 電子メールは終日受け付けています。当社営業時間内(平日9時~17時)にメール受領の返信をさせていただきます。
すでに保険金をお支払いする事由が生じているにもかかわらず、知らずにクーリング・オフをお申し出の場合は、そのお申し出の効力は生じないものとします。
次のご契約はクーリング・オフをできません。